いろんなトイレの違いについて①

こんにちは!

TKホームです✨

今回はトイレについていろいろ種類があると思いますので何度かにわたって
お話しして言いたいと思います。

まず最近よく見る一体型トイレについて
よく見るTOTO ZR1やZJ1やアメージュ便器などの一体型で掃除がらくらくのお手洗いになります。
まずウォシュレットがありません。ウォシュレットとはTOTOの商品名で正式には温水洗浄便座といいます。
温水洗浄便座がいったいになってますので機能も充実したものはたくさんあります。

便座便器が一体となってついているためシンプルに洗礼されているものが多いです。

さらにタンクレストイレのネオレスト、サティス、アラウーノのようなものも一体型トイレとなっております。

まずこのメリットとしては
小さな0.75帖(0.4坪)でもスリムなので場所を確保しやすいことです
そして価格帯の幅も広いので安くで取り入れることが可能です。
なにより掃除がらくらくです◎

デメリットとしては
部品などが壊れると一体型なのでその部品だけの取替が難しく、すべて取り換える必要が出てくることです。
ただ価格帯が幅広いため、買い替えも比較的安価でできます。
そして新しくもなるので20年以上使いたい方にはデメリットになる可能性があります。

みなさんはどのようなトイレが好みですか?

次のブログでは密結型トイレについてお話しします(^▽^)/

高野工務店では一体型トイレを安くで取替可能です✨

漆喰の良さと今後について

こんにちは!

TKホームです✨

今回は私たちの得意とする漆喰のお家についてお話ししたいと思います。
漆喰の良さはよく耳にすることがあると思いますが、漆喰のアフターメンテナンスなどについて
詳しく皆さんと共有出来たらなと思います。

まずはじめに漆喰の良さについて
私たちが使っている漆喰は天然由来のもの限定で使っているのでアレルギーやハウスシック症候群などを防ぐことができます。
実際にクロスのノリの成分で体に異常反応が出る方などがいます。そしてインフルエンザなどのウイルスを不活化する作用もあります。

そして漆喰は家の雰囲気に高級感を出すことができます。
よく漆喰風クロスを使っているお家もおおいですが、本物は格別です✨
ぜひ遊びに来て実際にご覧ください(^▽^)/

さらに消臭、調湿機能がありとても機能面がいいです。流行りのエコカラットもその一つですが、エコカラットよりコスパが良いので
手の付けやすいものとなっております。

いよいよ本題のアフターメンテナンスについて

まず、手垢や汚れについては簡単に落とすことが可能です。
消しゴムやメラミンスポンジを使うことで簡単に落とすことが可能です。

そして頑固な汚れにはサンドペーパーで軽く削ったり、漂白剤や重曹で落とすことが可能です。
漆喰自体がアルカリ成分なのでアルカリ性の洗剤を使うとよいです✨

そしてひび割れなども起こることがありますが、漆喰粉をペースト状にして少しずつ埋めると補修ができます。

こうして少しのメンテナンスで100年ほどの寿命があります。調湿機能なども劣りません。

気になった方はぜひお問い合わせや電話でのご相談お待ちしております。
TEL:072-273-1053_DSC5684.jpg