気密性の高い家

こんにちは!TKホーム水本です!

「最強寒波」に震える毎日です。

家の中にいても息が白い・・・なんてことございませんか?

エアコンが苦手なため、こたつに体をすっぽりうずめて過ごしているのですが
息をするたびに白いなにかが視界をちらつきます。

昼間は外のほうが温いんじゃないかと
思うほどです。(´;ω;`)
窓を閉め切っていてもぴゅーぴゅー隙間風を感じることも多いです。


注文住宅をご検討中の方であれば、「気密」という言葉を一度は聞いたことがあるかもしれません。
お家の気密性を高めることは、快適な住まいを実現するために必要な条件の一つです。
本日はは、気密性の高い住宅とはどのような家なのか、
そして気密性が悪いとどうなるのかなど、「気密」についてお話させていただきます!


住宅における気密とは、「すき間をなくして外と室内の空気の出入りを少なくした状態」のことで、
気密性の高い住宅=すき間のない家ということになります。

高性能住宅をつくるうえで、高い気密性は断熱性や耐震性、省エネ性などと並んで欠かせません。


気密性の低い家だとどのような問題があるのか・・・

Chao Children's room (3).JPG
夏は暑く、冬は寒いという
せっかくエアコンで快適な温度にしようとしても
すき間から侵入した外気と入れ替わってしまい快適な環境の実現が難しくなってきます。

つまり、エアコンが常にフル稼働しているということでもあります。
結果光熱費が高くなるばかりです。

この空気の移動による熱の移動を少なくするためにすき間を減らすのが気密対策です。

しかし!!気密性が高くても、断熱性が低いと外気の影響を受けることは避けられません。
断熱と気密がセットになることで、快適な状態を実現できるのです。

また気密性が高い住宅は、断熱に加えて換気も考慮する必要があります。

気密性の高い住宅は、すき間がないことで外気温の影響を受けにくい一方で、適切な換気が行われないと住宅内に汚染された空気がどんどん溜まっていってしまいます。

室内の空気は、建材や家具、日用雑貨から発せられる化学物質、カビやダニ、
人の呼吸や料理の臭いなどによって、知らぬ間に汚れています。
そのため、うまく換気ができないと汚れた空気を体内に取り込むことになり、
快適性が損なわれるだけでなく、健康(シックハウス症候群)にまで悪影響を及ぼす可能性があります。

TKホームの強みは気密性・断熱性などに優れた自然素材の家
是非お気軽にお問い合わせください。

冷蔵庫の位置問題

こんにちは!TKホーム 事務の水本です!!


この度慣れ親しんだ実家を出ようと部屋探しをしているのところでして
しかしながら理想の間取りになかなか出会えず
いっそ家を建てようか悩んでいる今日この頃でございます。


私の考える「理想」のなかで最も譲れないものが
冷蔵庫の位置です
家賃を押さえてできるだけ広いところを~と築30年弱の物件をみていますと
どの物件もキッチンと並んでもしくは対面して
冷蔵庫を置くスペースがない!!ない!!ない(´;ω;`)

24490614_s.jpg

セミオープンキッチンだ!(キッチンとダイニングが壁で仕切られており、一部が小窓のように開いているつくり)
壁に囲われていて生活感がリビングに出なくて最高~!
と思った矢先、壁からキッチンまでの長さを図ると110センチ...
冷蔵庫の幅は60センチほど...
冷蔵庫を置いたらお料理どころか冷蔵庫を開閉することすら難しそうな
距離間ではないか...と思い悩んでなかなか物件を決めかねているところでございます。



実は数年前、実家を建て直した際にも
冷蔵庫の大きさで悩まされた経験がありまして(;'∀')
新築で失敗した経験を活かして何かお役に立てるお話をできたらと




本日は「キッチンと冷蔵庫の距離って結局何センチあればいいの?」

という自分自身が抱いた問題についてお話したいと思います。


うちの実家はといいますと
「冷蔵庫があるところだけ狭い」ということで頭を抱えました

この原因は、キッチンや冷蔵庫の規格サイズの違いにあります。

I型のシステムキッチンや、対面式キッチンの背面カウンターの奥行きは、
どちらもほぼ60cm65cmとされています。
そして、キッチンボード(食器棚)や背面収納の平均的な奥行きは45cmです。

一方、一般的な冷蔵庫の奥行きは70cm前後のため、
キッチンボードやカウンターのサイズで通路幅を決めてしまうと、
冷蔵庫だけ飛び出してしまうことになります。
これにより、結果的に冷蔵庫がある場所だけ狭くなってしまうパターンが多いようです...

そんな感じで事務所で新居について悩んでいると
冷蔵庫と向かいの壁の距離は、最低70~75cmは確保するほうがよいと
TKホームの大工兼代表の高野社長に教えていただきました。

今やネットで「冷蔵庫 キッチン 通路 最低何センチ

残り福

こんにちは!
TKホーム 水本です。

11日はお休みをいただきまして
関西ではこの時期の風物詩「えべっさん」
えびす祭りにいってきました!

FmLCZQhakAI0m6h.jpg

家内安全・商売繁盛を願って笹をいただいて
家族や周囲の人々が健康で幸せに過ごせますよう、
またTKホームが災い無く益々栄えますようにと
お祈りさせていただきました。

綺麗な福娘の方々に鐘を鳴らしてもらって
沢山福を授けていただいたのですが
なんと300人の応募の中から選ばれたお嬢さん方でしたΣ(・□・;)

どんな時もにこやかに凛とした立ち振る舞いの
福娘の方々を見て
TKホームもたくさんの方に選んでいただける
幸せなマイホームをご提供できる工務店になるぞ!と
心に強く思った水本でした。

床暖房のある家

あけましておめでとうございます!
TKホーム 水本でございます。

本年も新築やリフォームをご検討中のお客様に
耳寄りな情報をお伝え出来るよう頑張ってまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします!!

本日は1月7日 七草の日 ですね!

無病息災を願って本日のお昼ご飯は七草がゆにしました。

25497244_s.jpg

身体も温もり少し眠たくなってしまう時間帯ですが...
本日は床暖房についてお話させていただきます。

寒い冬はエアコンやストーブなどの暖房が欠かせませんが、
エアコンやストーブをつけると室内が暖かくなるのと引き換えに
空気が乾燥してのどがカラカラになったりお肌がカサカサしませんか(´;ω;`)?

そこで水本が"個人的"にオススメするのが床暖房です!

床暖房はエアコンよりも電気代が高くなる傾向がありますが、
湿度が変わらずに部屋全体を足元から暖められる有能な暖房器具です!!

ただ、自然素材との相性はいまいちなのが"個人的"にと
強調した理由であります...

なぜ自然素材の床は床暖房に適していないのか、ということについても
詳しくお話させていただきます。

無垢材の良さはなんといっても柔らかさで
素足で歩いた時の足触りが心地よいところです。

このような柔らかい樹種ほど床暖房を使うことで
床が反ってしまう可能性が高いのです。

無垢が伸び縮みを繰り返すため、
無垢フローリングの寿命にも関わります(;'∀')


普通のフローリングに比べて
直に触れても暖かさを感じやすい無垢のフローリング

床暖房の人工的な暖かさと
素材本来のぬくもり、どちらがお好みかショールームなどで
体験しにいってみてください。

新年のご挨拶

Happy New Year 2023!

明けましておめでとうございます。
旧年中は有限会社高野工務店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

本年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。